keeee9の日記

大事な家族の事、何気無い日常、ファッション、ダイエットなど!

誰でも分かる!ゴミの分別について!!(プラ編)

こんにちは、keeee9です!

 

前回、ゴミの分別についてざっくりお話しました。

今回からは種別ごとにお話しようと思います(^^)

まずプラからいきますかね(^^)

 

f:id:keeee9:20190304112528j:plain

めちゃくちゃ分かりやすくスクショしましたw

 

プラ(プラマーク)とは‥‥‥

 プラマークは、容器包装リサイクル法がリサイクルの対象としているプラスチックだけにつけられています。 それ以外のプラスチックは、現状では可燃ごみとして分別する。

 

容器包装リサイクル法とは‥‥‥

家庭から出される一般廃棄物のうち、ごみの約60%を占める「容器」や「包装」を再商品化できるよう、消費者「分別排出」、市町村「分別収集/選別保管」、事業者「再商品化」することを義務づけた法律です。

 

簡単に説明すると‥‥‥

プラマークのついているプラスチックはプラとして資源物で出して下さい。

プラマークのないプラスチックは可燃物として出して下さい。

 

ということです。

ただし、汚れている物は資源になりませんので、きれいに洗浄してプラで出して下さい。

洗浄して汚れがとれないものは可燃物として出して下さい。

 

こんな感じで伝わりましたか?

 

リサイクルできる物はリサイクルして、ゴミの量を減らし、環境に優しく生活しましょうね。

 

回収、分別方法は各自治体によって異なりますのでしっかりご確認下さい!

 

最後に、プラは回収する際に非常に軽いので、プラ以外の物を混入していると重さですぐにわかります!

汚れが酷いのも重さでわかりますね。

チューブ系の物は汚れとるの面倒くさいですが、しっかり洗いましょう!

 

よく間違って入っている物‥‥‥

プラスチック製のボールペン(可燃)、クリアファイル(可燃)、タッパー(可燃)などなど。

プラマークがついてる物もたまにありますが。

しっかり分別して下さいね!

 

県や市、自治体に協力してその地域の分別に従いましょう(^^)

 

それでは最後までお付き合い頂きありがとうございました!

またのおこしを(^^)